12/3、4(土、日)に、当研究会主催の「 アスレティックリハビリテーション指導者養成講習会」 が開催されました。
1日目はオンライン形式にて、以下の先生方にご講義いただきました。
アスリハ概論:坂本雅昭先生( 群馬大学)
救急処置概論:久保一樹先生(堀江病院)
ストレッチング概論:鈴木翔太先生(上武呼吸器科内科病院)
テーピング概論:濵田啓介先生(群馬大学医学部附属病院)
2日目は対面形式にて、以下の実習を行いました。
シミュレーション実習:実際の現場対応を想定した実習
講師とのディスカッションが休憩時間も活発に行われており、 スポーツ現場でのサポート活動につながる有意義な会となりました 。